8日間の休みだったのを、パパが気を利かしてくれて 有給で13日間まで伸ばしてくれた今年の年末年始。
行きも帰りも 道中大変な目に遭い、連休中はパパが体調を崩しパパの実家にほぼ全ての日を篭もることになり、ママの実家やお友達は全てキャンセルし、義妹の子供達と散々比較され自慢され説教され口出されながら、慣れない環境のなか 口答えせず笑顔でママ一人で兄妹育児をした大変な連休は、ようやく明けました。
辛かった。。。。。
パパも辛かったろうけど、ママは おそらく もっと辛かった。。。
パパは まだ完治じゃないけど、ママもパパも頑張ったよね。。。。
パパの実家が広いので家中を走り回れるとはいえ、息子くんもほぼ家の中じゃストレス貯まってたよね。。息子くんも頑張ってたわ。。
せっかく伸ばした連休は ほぼ全て実家に篭もることになったものの、今回ふたりして 一年の厄を年始早々使いきった!と、今年は良い年になる!と思うことにしました。 うん。。
ママの実家で育児を助けてもらって ママのリフレッシュも兼ねていたのに、パパの実家のみになったうえ、とにかく耐えまくっていたママを気遣ってくれたパパが、体調が安定した実家にいる最後の日に、モールなどへ連れ出してくれたのが嬉しかったです。
ママは もともと ドライブ・旅行で買うのが楽しみの ご当地ドラえもん・フクロウの置物コレクション意外の…アクセサリーや服やバッグや化粧品など女性らしい物欲がなかったので、自分の持ち物が増えることは ほぼなかったのですが、子供が産まれてからは子供中心で自分の物を より何も買ってなかったので、今回 服を買っていいと言われました。
娘ちゃんが産まれてから体重が10キロ増えたまま元に戻らず、着れる服も2枚しかなかったママ。
娘ちゃんはママが連れ回すとして^^;、元気いっぱいの息子くんは 体調が安定したばかりのパパが観るので、ママは超マッハでモール内のお店をハシゴ。
セールしてたので安くゲットです!
パパもママと同じくファッションにそれほど敏感に興味を持たないので、一年を通して4枚位くらいを着回す程度。
ママが記念日に買わないと増えていかないので、今回 OKもらってなかったけど、パパの服も超マッハでお店をハシゴして購入!
初めてお買い物って楽しいんだなぁ と思った^^;
昨年の年末も多忙で クレーンゲームが出来なかったので、今回奮発して¥1600まで使って良いと言われ、ママ超感激!
いつもの¥300~¥600の軍資金が、今回は倍よ!!!!
ということで、昨年のお盆に見つけた 超難易度の低いゲームセンターへ!
店長が変わったのか、前回が手抜きだったのか、店員が新人だったのか・・・
今回は少々レベルが上がっていたけど、それでも難易度は低くて いろいろゲット出来ました!
写真が用意してないので、次回ブログで記事にしよう。。。
今年は、息子くんが幼稚園へ行くようになったり、ママは また手術かもしれなかったり、いろいろあるけれど前を向いてプラス思考で進んでいこうと思います。。
ということで皆様 遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します。